ビーバー隊【〜小学2年生】 もふもふ?いいえ、もちもちです♪(●´ω`●) ビーバー隊 平野です(^^ゞ今日は、お正月によく食べる白くて 柔らかくて のび~~る アレそう!お餅をつきますよ~ ヾ(≧▽≦)ノ イヤッホウ準備から片付けまで 多くの人の協力があって出来ましたご飯の... 2023.12.17 カブ隊【小学3年生〜小学5年生】ビーバー隊【〜小学2年生】
お知らせ 12月17日(日)ワクワク餅つき大会・入団説明会・歳末たすけあい共同募金 12月17日(日)いよいよ、育成会餅つき大会です。8:00 大人の準備の方々集合9:00 ボーイ隊・ベンチャー隊集合9:30 カブ隊集合10:00 ビーバー隊集合ワクワク自然体験あそびから参加される方... 2023.12.14 お知らせ活動内容
ボーイ隊【小学6年生〜中学3年生】 【BS隊】技能ハイキング 今回は技能ハイキングということでスカウトの進級につながる活動となりました。これまでに追跡ハイキング(先行者の残したサインを追跡するハイキング)を何度か経験しましたが、今回は初めてサインを残す側での参加... 2023.12.10 ボーイ隊【小学6年生〜中学3年生】
カブ隊【小学3年生〜小学5年生】 ビーバー隊集会(入団説明会)のご案内 1月~4月にボーイスカウトへ入団をご希望のみなさまに、ビーバー隊集会の様子をご覧いただきながら、次の日程で説明会を行います。日時 12月3日(日)10:00~11:30(受付9:30~)場所 銚子幼稚... 2023.11.30 カブ隊【小学3年生〜小学5年生】
カブ隊【小学3年生〜小学5年生】 【ビーバー隊】きみがはま、ジオジオウォークラリー きみがはまの森をたんけんだ!あきの森はどんなものがみつかるかな?探検隊は森の中をまっしぐらに進んでいきます オッケー☆⌒c(¯▽¯)マカシトキィ!秋の森の空気が清々しい!クイズを見つけるのが楽しすぎで... 2023.11.29 カブ隊【小学3年生〜小学5年生】
カブ隊【小学3年生〜小学5年生】 ワクワク自然体験あそび2023 会場変更のお知らせ 11月26日(日)10:00~(受付9:30~)は、雨天予報のため、会場を「双葉小体育館」に変更いたします。○上履のご用意をお願いします。○駐車場は次の駐車場をご利用ください。・正門右にある銚子駅側駐... 2023.11.25 カブ隊【小学3年生〜小学5年生】ボーイ隊【小学6年生〜中学3年生】
カブ隊【小学3年生〜小学5年生】 ワクワク自然体験あそび2023 入団をご希望される方は「定員となりました」のご案内がある場合でも、参加できるよう対応いたします。ホームページの「お問合せ」にその旨を記載してお送りいただくか、団関係者、または団委員長(本谷090-33... 2023.11.11 カブ隊【小学3年生〜小学5年生】ボーイ隊【小学6年生〜中学3年生】
ボーイ隊【小学6年生〜中学3年生】 【CS隊/BS隊/VS隊】スケート訓練 カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊のみんなでアクアリンクちばに行ってきました。ほとんどのスカウトがスケート初体験ということで、準備段階からドキドキです。まずはリンクの方から初心者向けレッスンを受けました。... 2023.11.03 ベンチャー隊【高校1年生〜高校3年生】ボーイ隊【小学6年生〜中学3年生】
カブ隊【小学3年生〜小学5年生】 【ビーバー隊】ジャンボリービーバー! JOTAJOTIイベント、せかいのスカウトとオンラインでお話をしてみよう!ハロー、ニイハオ、ボンジュール (○б-б○)v ィェィ♪まずは、せかいのくらしを知るところから (*・0・*)ワオマレーシア... 2023.10.31 カブ隊【小学3年生〜小学5年生】
カブ隊【小学3年生〜小学5年生】 【ビーバー隊】ぬいてみよう!大きなおいもになったかな? みんなで植えたさつまいも、いよいよ掘り起こします<(^。^)>この日を待っていました!これは大きいかも!!猛暑で少しおいもは小さめですが、みんなで協力してたくさん掘れました (=¯▽¯=)V やったね... 2023.10.31 カブ隊【小学3年生〜小学5年生】