1月から準備をしてきたパイオニアリング本番です。
毎年の恒例で、今年は定番の三脚信号塔に挑戦です。
使用する丸太は長いもので4mもありますので作業中の危険もいっぱいです。安全第一で作業を進めます。
これまでに練習した八の字しばり、角しばり、筋交いしばりなどでしっかりと丸太と丸太を固定し、全体バランスを確認しながら骨格を作っていきました。
最後にスノコ部分と縄ばしごを付けます。
朝9時からスタートし14時には完成です! 今年の出来はどうだったかな?
1月から準備をしてきたパイオニアリング本番です。
毎年の恒例で、今年は定番の三脚信号塔に挑戦です。
使用する丸太は長いもので4mもありますので作業中の危険もいっぱいです。安全第一で作業を進めます。
これまでに練習した八の字しばり、角しばり、筋交いしばりなどでしっかりと丸太と丸太を固定し、全体バランスを確認しながら骨格を作っていきました。
最後にスノコ部分と縄ばしごを付けます。
朝9時からスタートし14時には完成です! 今年の出来はどうだったかな?